2008/10/30

ニコラ・ボワロ??


またまたdirtmagから。90年代ネタで引っ張ります。当時最速のダウンヒルライダーとしてパーマーに嫌われるほどの天才アスリートであった?ニコラブイヨがラリーに転向してずいぶん経ちますが、IRC(インターコンチネンタルラリー)の年間チャンピオンになったみたい。この才能ったら凄いよね。今日本で行われているラリージャパンがWRCから外れてIRC開催になるみたい?なので、ひょっとすると日本に来るのかもしれないね。ついでにジャパンシリーズにも出てください、シュルブプレ。

MOTO GPのロッシがWRCだったり、パストラーナRALLY AMERICAで勝っちゃったり、簡単なの?(なわけない)

なにはともあれ、皆様、ダートがお好きなようで。。

2008/10/29

shawnpalmer

 今年も楽しいバイクライフを満喫しておりますが、僕の中で今最もホットな話題はSHAUN PALMER様ですね。これからのオフシーズンは移籍話が楽しくなりますが、SAM HILLのスペシャ移籍も忘れそうなほどの衝撃です、個人的には。
dirtmagに載ってますが、JEEPの試走だけ走ったそうです。将軍様、いや〜最高にかっこよすぎます。
ちょうど10年前になりますがワールドカップフル参戦を始めた'98の第1戦、デュアル種目(というのがありました)で、この将軍様に負けて5位が確定したというおもひでがあります。あの時の1コーナーで刺された瞬間は今でも強烈に残ってます。あ〜悔しい。
来期のワールドに数戦のエントリーをするとかしないとか言われてますが、2年後にはウィンターオリンピックがあるから来年は忙しくないのかな。
それにしても楽しみです。


スケート、ボード、モトクロス、スキー、MTB、スノーモービルなどなど、いろんな競技でプロレベルどころか世界一というタイトルを獲得してきたPALMERですが、Pikes Peaksに出たことあるの知ってた?

2008/10/28

行こうよ行こうよ紅葉へ

 今朝家を出てみると、八ヶ岳が雪化粧。いいねぇ。富士見パノラマも夜は7度(今日は3度ぐらい)で結構寒くなってきた。でも昼間はドライブなんかすると最高。
今週末で今期のパノラマ営業が終わっちゃうけど、「ありぱの」に参加の方は、土曜日から来てのんびり3日満喫するといいですね。




パノラマ来る人で八ヶ岳側行った人少ないと思うんだけど、

大きな地図で見る
諏訪南ICから数分のこのあたりなんて、天気がいいと富士山も見えるしオススメ。
夜なら諏訪エリアから小淵沢周辺まで温泉もたくさんあるし、夜ドラしてれば鹿にも会えるかもね。
自転車に興味のないガールズ連れてくるなら、朝から昼過ぎまでガンガン走ってサクっと上がって1時間の紅葉ドライブで清里ってのもいいよ。ここにある萌木の村ってところは男には退屈だけど、このエリアはjohndeerのトラクターなんかがたくさん働いてるから退屈しないし(どっちだ)。

諏訪湖方面に行くならワカサギ釣りやガラスの里もよろし。
また、全く知られていないが、鰻で有名らしいので、近隣の鰻を喰らうもよし。
他にはどこもベタですが、ビーナスラインや白樺湖方面もナイスです。

と、観光案内になってしまいましたが、今期最終のパノラマ、4クロスコースは今年も消え去ってしまうので思う存分走りましょ。

2008/10/23

17位

 先週で終了した2008年のマウンテンバイクシリーズ。結果はと言いますと17位。全ライダーのランキングはこちらにありますが、最終戦の整備ミスはちょっと痛かったかなぁと思いますが、来年はもう少し(でいいのか?)上を狙えるようにしつこく参戦しようと思いますので、みなさまよろしく。
それにしても今年はダウンヒルバイクに乗った日数が約20日。レース会場で各3日とスクールやインプレ等で5日程度。ある意味凡人以下まで落ちた体力で1シーズン試してみましたが、ダウンヒルってやっぱ体力的にはこのレベルなら楽ってことですね。まぁここ数年で自分の実力を知ることができたので、これからも楽しくレース参戦していこうと思います。若者、俺に負けてんじゃないよ。狂ったように走れ!トップレベルはもっと辛いし楽しいぜ。

ってなことを言うつもりはなかったのですが、ランキング見てみると面白い。6位まではレース前に会場へ出向いて練習するライダー達。いわゆる本気組?。そして7位にいるのが金子真吾。奴は富士見パノラマでスクール活動をしているけれど、それ以下15位ぐらいまでのライダーと比べると練習量は明らかに最低じゃないかな。そういう意味ではすごいね。そして13位がグレン。ポイントの高い全日本を走らずたった2戦+J2で372ポイント。彼に2戦とも勝った唯一の日本人である亮はもちろんすごいけど、いきなり来て2位だからね。しかも難易度の低いコースで。是非瀬女で見たかったなぁ。
あとはやっぱ安達だね。8月に肋骨5本だっけ?折れて復帰レースで3位。でランキング1位。お見事。いつも思うけど、このレースをコース脇で見てる人は楽しいだろうね。

遠方のライダー達は本当に大変だと思うし、Jシリーズなんてコアではなくて、自転車遊びのほんの一部分でしかないから、レースにハマった人しか楽しめる所じゃないけど、最近はaroundなんかが国内レースを追ってるからチェックできるし、なんとなく興味がある人は是非チェックしてみてほしい。
そして先月リリースされたのがagmfのPowerPlant。去年の映像なんだけど、こういった数少ない国内のビデオは永久保存だと思うね。

と、何だかんだと書いてみましたが、僕はやっぱレースがやめられないってことで。。。


あっ、61位にマルがいた。。。

2008/10/21

bye bye body condom

オオイシさんとこにも載ってますが、UCIが2009年のダウンヒル/4X競技においてスキンスーツの着用を禁止することを決定したようです。パチパチ。
理由はわかんないけどダウンヒルではかっこいい物じゃなかったから誰も文句は出ませんね、きっと。
でもこの表記にある
Clothing in Downhill/4X:
All tight-fitting clothing is not permitted
ってどこまでがタイトフィットなのかってとこが曖昧だね。

それと4クロスでのフルフェイス&バイザー着用義務。まぁね。ワールドカップレベルなら顔着しようが自己責任でいいいけれど、各国のナショナルレベルでは危険ですからね。でもブライアンとかは特別ルール適用!みたいなの、あってもいいと思う(絶対ないけど)。ブライアン、テンション下がってるだろ〜な。
ちなみに素手はOKです。
それより日本では4Xレースないですから!! JCFはきっとこの競技があることも知らないんじゃないかな。。

dirtmag.co.uk

style!

このクロスアップパンケーキを決めてるのは、Cheri Elliott(=シェリ・エリオット)って言って女性。90年代マウンテンバイクでも活躍したライダー。Jill Kintnerのサイトにインタビューが載ってます。その内容はさておき、このスタイリッシュなエアーは80年代当時BMXライダーだった僕にも衝撃を与えてくれた。ジャンプは激シブ、レースも速く、アンカロを思わせる(というか逆。アンカロを見るとCheriを思い出す)凄いライダー。
それにしてもこの画像、100点満点。VANSのチェッカー&socks。HAROのコットングローブにJTのマウスガード。A'MEのグリップ、REDLINEクランク、DXペダル(original)、SKYWAY TA w/TUFF WHEEL。そしてこのスタイル。25年前の1枚に感激です。



wiki

2008/10/20

ペダル

 僕はダウンヒルでもフラットペダルを使う。今はBMXブランドANIMALのsteve hamiltonモデルを使用してます。スタンディングが基本であるダウンヒルやジャンプ系では、グリップとペダルのみが体を繋ぐので、とんでもなく重要なパーツ。ここをけちると幸せなライディングはできない。と言っても高い物がいいというわけじゃないのでご心配なく。重要なのは用途に合わせた選択ちゅうことで。。。
ダウンヒルでフラットペダルを使用する場合、一番重要なのはソールとの相性。食い付きが高ければ高い方がいい。なのでネジ式のピンが交換可能な物をチョイスして、あとはできるだけ出す。踏み外したときのスネ、またはふくらはぎへのダメージはプロテクター次第。
これに対して、ジャンプでトップレベルの人達が気にするのは引っかかり過ぎないピン。インバート系の技をする時に足がとんでもない方向に向く(向ける)ので、グリップが良すぎると技が入りにくい、らしい。またパークでペダルグラインドをする人はプラスティック素材のBMXペダルを好む。ということで、同じフラットペダルでも、性格はそれぞれ全く違うので自分にあったペダルってものを探してみてはいかがでしょう?

画像は、7年ぐらい前に使っていたSHIMANOのDX。形状だけで言うと僕のライディングに一番合っているペダル。それに追加ピンを打ち込んでもらったスペシャル。シャフト部がすぐガタガタになっちゃったけど直せるのかな?復活させて使いたいなぁ。でもどんどん自分の機材が古くなっていく気が。。。

2008/10/18

忘れ物

コース中盤の全開ストレートからのブレーキング時に、あるはずの物がありませんでした。みなさんも、気を付けて下さい。
ちなみにブナ林で前転メイクしましたけど一応フィニッシュしたのでご心配なく。

2008/10/15

via-wideopenmag

 僕はいつになったらノートブックを買うのか、全くタイミングをつかめていないですが、新機種、でましたね。で、15インチのページのモニタにはダートバイク。いいね〜。

2008/10/08

あった!

オオイシさんとこにドカンと載っちゃってます。
今回一番の話題となった階段セクションでは、多くの人がカメラを構えてましたが、英さんTKCも、ミスったと言ってたので画像はないと思ってました。この画像を見てもわかりますが決勝はかなり暗かったので撮る側は苦戦したようです。でも撮られる側は画質やピントなんてことより、撮ってくれることのほうが嬉しいですからこのショットには満足です。選手によってはストロボを嫌うのでカメラマンも気を使うところですが、僕はそれでコケてもよしとしてますので、気にせずストロボ使ってください。

ちなみに、10年以上前('95?)のドイツで行われた世界戦の時、夜行われたスラロームで、バンクに張り付いた観客から一斉にたかれたフラッシュで目の前がリアルに真白となって見えなくなった次の瞬間、僕は相手側のコースを走っていたことがあります。サングラスをしていたライダーもいたし。これも今となってはいい思い出ですね。

2008/10/07

ryohei_pic

最近カメラにハマってる良平がパノラマパークで撮ってくれた。
試走が終わって帰ろうとしたら裕太が乗っていたから暗くなるまでの少しの間、久しぶりにライディング。相変わらず進化しないけれど楽しかった。
ミニランプは乗って慣れるしかないから難しい。。。

2008/10/06

長野いいとこ走りにおいで


先週の岐阜から1週間、お次は長野、富士見パノラマでジャパンシリーズのダウンヒル競技が、AKIコーポレーションのイベントに乗っかる形で開催された。
賞品総額500万で有名な、アキのイベントではキッズレースからエンデューロなど、ファミリーや仲間での参加が多数見られた草レースは朝から賑わっていて良い感じ。そして土曜日にJ2、日曜日にJ1が開催されて、僕たちからすれば「見てもらえるレース」てことで気分は最高。かなり理想的なイベントでした。来期からは年3回ほど希望します、竹本選手。

レース結果はといいますと、予選11位で決勝16位。タイムは縮まりましたが。。。何とも。
もう少し頑張ろうと思った次第であります。

画像はgakuraさんが撮ってくれましたが、高速の芝生&階段は新鮮で良かった。


そして2枚目に写りこんでるのがパンダソニックa.k.a コイチロ。90年代の日本の泥シーンをかき回してくれた最高に楽しいヤツ。自転車と言葉遊びが好きな浮浪者。当時は世話になったし世話もしたし。久しぶりに会ったけど嬉しかったな。話は尽きないから近いうちまた会う約束して適当にバイバイ。きっと最高に笑える1日が待ってるんだろうけど期待はしない。だってコイチロだから。ははっ。。

それにしても富士見パノラマ、奥が深い。
あと1ヶ月で今年の営業終わっちゃうからパークも乗りたいけど、4クロスコースとジャンプレーンはまた消え去ってしまうから(毎年壊しては裕太が作り直してるのだ)、走り足りない人は思う存分走り倒してくださいな。。。
 
© 2015 Takashi Tsukamoto.