2012年も終わり。
今年もペダルを漕いで沢山遊ぶことができた。
皆様のサポート、本当にありがとうございました!
後ろを向くな。スタートで遅れたらデカいやつに潰されるぞ。
追われても漕ぐのをやめるな。
横から体当りされても肘張ってバランスをとれ。
失敗してもやり直せばいつかはOKを出せる。
そして最後は笑顔でキメッ(^^)/
な〜んつって。あはは。
なにはともあれバイバイありがと2012
塚本岳
2012/12/31
2012/12/06
フィンガー5
自転車乗ってる時、常に5本の指でグリップをがっちり握ってませんか?
そうすると「あっ」という時に、指をブレーキレバーまで握り直す時間があること、それよりもそんな状態の時には逆にグリップを強く握ってしまい、ブレーキレバーまで指が動かなかったり。。。
ということで、2本指をレバーに軽く添えた状態で自転車に乗ることをオススメします。
(下の画像は僕ですが、慣れている人や強烈なブレーキ使ってる人は1本で十分です)
そして親指、薬指、小指でグリップを握る。これが基本だと思って。
できてない人はこれからマスターしましょ。
キッズたちは握力ないから難しいけど、親はそこんとこ常に気を使ってあげてくださいね〜。
と言う前に、キッズ車のブレーキは常にベストコンディションを保ってあげてくださいな。
そうすると「あっ」という時に、指をブレーキレバーまで握り直す時間があること、それよりもそんな状態の時には逆にグリップを強く握ってしまい、ブレーキレバーまで指が動かなかったり。。。
ということで、2本指をレバーに軽く添えた状態で自転車に乗ることをオススメします。
(下の画像は僕ですが、慣れている人や強烈なブレーキ使ってる人は1本で十分です)
そして親指、薬指、小指でグリップを握る。これが基本だと思って。
できてない人はこれからマスターしましょ。
キッズたちは握力ないから難しいけど、親はそこんとこ常に気を使ってあげてくださいね〜。
と言う前に、キッズ車のブレーキは常にベストコンディションを保ってあげてくださいな。
2012/12/04
MMC20
ちょいと用事ついでにMMCに協賛品届けに行って来ました。
4時にワタルと刈谷オアシスで待ち合わせ、いざ出発。
今回も不眠をメイク。
着いたら激寒。
今回のレース車は、リアルコンビニマシン。
Mr.Beanのテディをお供に。
ライトも装着したまま。
コースは150mぐらいかな?
約30秒のタイムトライアルということで意気揚々とコースチェック。
まではよかったけど試走3本目に両足攣る。
その後さらにコケた時に左足完全フリーズ。
試走終了。。
予選1本目、1コーナーを抜けて漕ぎ一発いれたらフロント浮いてバランス崩しコースアウト。
そのまま崖をエクストリームダウンヒルしてコース復帰。
みんなは笑ってたけどドキドキしたぜ〜。
そして決勝。
今度は無難にこなして無事フィニッシュ。
壁走れず情けな〜い後半でしたけど。。。

By JUNchan@662
4時にワタルと刈谷オアシスで待ち合わせ、いざ出発。
今回も不眠をメイク。
着いたら激寒。
今回のレース車は、リアルコンビニマシン。
Mr.Beanのテディをお供に。
ライトも装着したまま。
コースは150mぐらいかな?
約30秒のタイムトライアルということで意気揚々とコースチェック。
まではよかったけど試走3本目に両足攣る。
その後さらにコケた時に左足完全フリーズ。
試走終了。。
予選1本目、1コーナーを抜けて漕ぎ一発いれたらフロント浮いてバランス崩しコースアウト。
そのまま崖をエクストリームダウンヒルしてコース復帰。
みんなは笑ってたけどドキドキしたぜ〜。
そして決勝。
今度は無難にこなして無事フィニッシュ。
壁走れず情けな〜い後半でしたけど。。。
By JUNchan@662
登録:
投稿
(
Atom
)