
2011/02/25
2011/02/17
2011/02/14
長野の夜遊び
先週の金曜日に、ドライブがてらナイター滑り、帰り道で積んであった自転車で下ったら面白かったのでで、翌日ライダーに電話かけて集合。
ワタルはボードでこれなかったけど裕太、シンゴ、KOZOが登場。

車で上までシャトルして凍ったビーナスラインをただひたすら下るわけだが
めちゃめちゃ楽しい。
この日山頂エリアは-15℃ぐらいだったけどみんな汗だく。
いいトレーニングになった。
kozoのデジカメで記念撮影。

シャッタースピード長めで撮ったのでこんな明るいけど実際は真っ暗。
月灯りとちびっこいヘッドライトだけでこんなのが撮れるなんて
最近のカメラはすごいね。
ストロボ使ってワンカット。

最後は町を見下ろしながら。
奥に見えるグリーンのライトは富士見パノラマ。

シンゴ
ジャンプ用のセミスリックでイカしたライディング。

僕
ダウンヒルバイクはちょっとダルかったな。

裕太
無難に攻めます。

KOZO
失敗シーンしか残ってなかったけど借り物のバイクで
あのライディングは半端ねぇ。

20年前のオークリー+フェイスガード

ギャングスタ。見えてんのか?

お化けです。

楽しさが伝わってきます。
頭からビーム出ちゃってますし。

30センチくらいですけど。。。

と、こんな感じで新年初合同トレーニングは終了。
楽しすぎるのでまたやろうと思います。
ワタルはボードでこれなかったけど裕太、シンゴ、KOZOが登場。
車で上までシャトルして凍ったビーナスラインをただひたすら下るわけだが
めちゃめちゃ楽しい。
この日山頂エリアは-15℃ぐらいだったけどみんな汗だく。
いいトレーニングになった。
kozoのデジカメで記念撮影。
シャッタースピード長めで撮ったのでこんな明るいけど実際は真っ暗。
月灯りとちびっこいヘッドライトだけでこんなのが撮れるなんて
最近のカメラはすごいね。
ストロボ使ってワンカット。
最後は町を見下ろしながら。
奥に見えるグリーンのライトは富士見パノラマ。
シンゴ
ジャンプ用のセミスリックでイカしたライディング。
僕
ダウンヒルバイクはちょっとダルかったな。
裕太
無難に攻めます。
KOZO
失敗シーンしか残ってなかったけど借り物のバイクで
あのライディングは半端ねぇ。
20年前のオークリー+フェイスガード
ギャングスタ。見えてんのか?
お化けです。
楽しさが伝わってきます。
頭からビーム出ちゃってますし。
30センチくらいですけど。。。
と、こんな感じで新年初合同トレーニングは終了。
楽しすぎるのでまたやろうと思います。
2011/02/07
no handed cash roll
エストニアで開かれたsimpel sessionのファイナルをチェックしたけど
最後のグループに登場したmad dogが衝撃的な一発をメイク。
このライダー16歳だよ。
他にもTOP30人位はオリジナルのコンビネーションとか持ってて
同じ技でも全然見え方が違うから楽しかった。
今回1040、ダニエル、田中正二が参加してたけど
国内でコンテストがない彼らにとって大きな収穫になったはず。
今後のBMXフリースタイルシーンが楽しみだ。
それにしてもヤバイ!
最後のグループに登場したmad dogが衝撃的な一発をメイク。
このライダー16歳だよ。
他にもTOP30人位はオリジナルのコンビネーションとか持ってて
同じ技でも全然見え方が違うから楽しかった。
今回1040、ダニエル、田中正二が参加してたけど
国内でコンテストがない彼らにとって大きな収穫になったはず。
今後のBMXフリースタイルシーンが楽しみだ。
それにしてもヤバイ!
2011/02/03
2011/02/01
登録:
投稿
(
Atom
)