2009/03/31
sunday ride
デジカメ画像入手したので再度アップ。
日曜日は楽しかった。
朝起きたら体調はイマイチ。きっと運動不足。
するとシンゴからトレイルのお誘いが。
乗って直せということで出発。
途中「壁」に寄り道して準備運動。
かなり楽しくて何度もやってたら息上がって気持ち悪くなっちゃった。

で、トレイルに到着。
いつも初心者ラインしか飛ばない僕。
いつかはバビーンと行きます、きっと。
日曜日は楽しかった。
朝起きたら体調はイマイチ。きっと運動不足。
するとシンゴからトレイルのお誘いが。
乗って直せということで出発。
途中「壁」に寄り道して準備運動。
かなり楽しくて何度もやってたら息上がって気持ち悪くなっちゃった。

で、トレイルに到着。
いつも初心者ラインしか飛ばない僕。
いつかはバビーンと行きます、きっと。

2009/03/29
2009/03/26
待ちくたびれた
今日も何かとデスクワーク、のはずが事が一向に進まず。
諦めて一路向かうはコストコへ@多摩境店。。。
特に買うものないな、とブラブラしてたらキャノピー(テント)が。。
3x3でサイドウォール、キャリーバッグがついてて2万880円。
白しかないけどバカ安いでしょ。しかもアルミフレーム。
前から探してたんだけど売り切れててもう入荷しないと思ってたらあった。
レース出てる人絶対買いですね。
壊れてもパーツ入手難しいと思うけど。
それが嫌な人はやっぱEZ UPだね。
諦めて一路向かうはコストコへ@多摩境店。。。
特に買うものないな、とブラブラしてたらキャノピー(テント)が。。
3x3でサイドウォール、キャリーバッグがついてて2万880円。
白しかないけどバカ安いでしょ。しかもアルミフレーム。
前から探してたんだけど売り切れててもう入荷しないと思ってたらあった。
レース出てる人絶対買いですね。
壊れてもパーツ入手難しいと思うけど。
それが嫌な人はやっぱEZ UPだね。

2009/03/23
その2<台北サイクルショー>
ここのショーは1Fと4Fのフロアにぎっしりとブースが設置されて
数年前と比べてもかなりまともになってきました。
高級ミニヴェロが(メーカー内で)流行っております。
客はついてくるのでしょうか?

TOYOさんは台湾にも工場を持ってやっていくようです。

テーパードシートチューブにPIVOTAL
PIVOTALは今後増えるでしょうが、このパイプはナシですね。

好みは分かれますが鉄もここまでできるということです。

このフォントはありでしょうか?

台湾の友人でもあるBenの新しいシステム。
テンショナーいらず。

KOWAも毎年出展してます。

KJ?が生演奏してました。

風呂上りに握りたくなる?

外ではデモも行われています。画像は台湾の李(Lee)。
ダブルテイルウィップやります。

フラットのヤンマーも参加してました。

パイプ屋です。

ベル屋です。

肉屋です。

そして最後に。
今回ダントツでかっこいいと思ったバイクがこれ。
「撮らないで」と注意された。
たぶん「撮って」っていうことだと思う。

と、ろくな画像撮ってませんがこんな感じでした。
数年前と比べてもかなりまともになってきました。
高級ミニヴェロが(メーカー内で)流行っております。
客はついてくるのでしょうか?
TOYOさんは台湾にも工場を持ってやっていくようです。
テーパードシートチューブにPIVOTAL
PIVOTALは今後増えるでしょうが、このパイプはナシですね。
好みは分かれますが鉄もここまでできるということです。
このフォントはありでしょうか?
台湾の友人でもあるBenの新しいシステム。
テンショナーいらず。
KOWAも毎年出展してます。
KJ?が生演奏してました。
風呂上りに握りたくなる?
外ではデモも行われています。画像は台湾の李(Lee)。
ダブルテイルウィップやります。
フラットのヤンマーも参加してました。
パイプ屋です。
ベル屋です。
肉屋です。
そして最後に。
今回ダントツでかっこいいと思ったバイクがこれ。
「撮らないで」と注意された。
たぶん「撮って」っていうことだと思う。
と、ろくな画像撮ってませんがこんな感じでした。
台湾いろいろ
台湾からはiPhoneでアップしてたので画像が1枚ずつしかアップできず面倒だった。
次期OS3.0からは複数同時アップできるみたいなので待ち遠しいです。
そんなわけで帰国後のアップです。
<旅&街&飯編>
空港を降りるとそこは快適な20℃の世界。

空港から台北行きのバスに乗って約1時間の移動。
このバイク、ハイブリッドでしょうか?

何となくホテルに近い駅で下車。
iPhoneのmapでホテルを目指します。

コンビニは7-11もファミマもあります。

いちごコーナー
<
売ってる商品もほとんど同じ

おにぎりもあるよ。

ミスドもあるよ

市川さんとこにも載ってた馬可先生のパン屋
(ってここ同じ店ですねぇ)

夜はチャレンジです。今回は台湾のうどん。
普通にうまいです。

さすがにここへ座ることはできなかった。

てな感じでした。
それにしても台湾、特に何もないけれど困ることもない。
物価も安いし気温も高い。
街中の空気以外は快適でした。
次期OS3.0からは複数同時アップできるみたいなので待ち遠しいです。
そんなわけで帰国後のアップです。
<旅&街&飯編>
空港を降りるとそこは快適な20℃の世界。
空港から台北行きのバスに乗って約1時間の移動。
このバイク、ハイブリッドでしょうか?
何となくホテルに近い駅で下車。
iPhoneのmapでホテルを目指します。
コンビニは7-11もファミマもあります。
いちごコーナー
売ってる商品もほとんど同じ
おにぎりもあるよ。
ミスドもあるよ
市川さんとこにも載ってた馬可先生のパン屋
(ってここ同じ店ですねぇ)
夜はチャレンジです。今回は台湾のうどん。
普通にうまいです。
さすがにここへ座ることはできなかった。
てな感じでした。
それにしても台湾、特に何もないけれど困ることもない。
物価も安いし気温も高い。
街中の空気以外は快適でした。
2009/03/20
帰国
もちろんRedbull vodkaをね。。
あっという間だったけど勉強になりました。
画像は台湾の女子ダウンヒルチャンピオン。もう6、7年会ってなかったけど再会です。こっちは(も)メンバーは変わってないですね。
というか、僕もうほとんどメディアに出てないのに声かけてもらったり、みんな覚えてるんですね。嬉しいです。
また近いうちに台湾に来たいですね。もちろん自転車持って。。
2009/03/19
2日目
昨日も電車で会場へ。
台北駅で1回乗り換えがあるけれど路線がシンプルで路線図も色分けがハッキリしてるから迷うことはない。ちょっと慣れたな、この街に。。
さて昨日の2日目はと言うと、着いてすぐにとあるブースでミーティングをして早々に用件を済ませ、またブラブラと。
去年はそうでもなかったけれど、今年はピスト関連の商品を出してきてる所が結構あります。いつ迄続くなんて言われてますが、きっとこのままシティー(ストリート)バイクとして定着すると思いますね。
実際は売る側(メーカー)も買う側(お店)もヒヤヒヤものだそうですが。。
そしてBMXレーシングシーンが各国いい感じのようです(と言ってもここに展示してるのはこれまたピストがバカ売れしているFUJIグループのSEだけですが)。
マウンテンバイクはまずまずだと思います。というかジワジワきてますね。物は完成されてるので流行り物の波に流されない人たちにたどり着いてほしいです。。ある意味終着駅。
台北駅で1回乗り換えがあるけれど路線がシンプルで路線図も色分けがハッキリしてるから迷うことはない。ちょっと慣れたな、この街に。。
さて昨日の2日目はと言うと、着いてすぐにとあるブースでミーティングをして早々に用件を済ませ、またブラブラと。
去年はそうでもなかったけれど、今年はピスト関連の商品を出してきてる所が結構あります。いつ迄続くなんて言われてますが、きっとこのままシティー(ストリート)バイクとして定着すると思いますね。
実際は売る側(メーカー)も買う側(お店)もヒヤヒヤものだそうですが。。
そしてBMXレーシングシーンが各国いい感じのようです(と言ってもここに展示してるのはこれまたピストがバカ売れしているFUJIグループのSEだけですが)。
マウンテンバイクはまずまずだと思います。というかジワジワきてますね。物は完成されてるので流行り物の波に流されない人たちにたどり着いてほしいです。。ある意味終着駅。
という事で今日も電車の終着駅、南港(nangang)へ行ってきます。
2009/03/17
1日目終了。
昨日はバス停から調子こいて電車4駅分歩いたらやっぱ無理ありました。
今日は初日だというのに足パンパン。
しかも到着直後に知り合いから荷物預かっちゃって、かさばるのなんのって。。。
でトイレ入ったら13Vanguardケイタがいたから飯食べて、午後はMXint'lのメンバーにも。PKも来てたみたいで明日会う予定。今中さんもいたなぁ。
今日は初日だというのに足パンパン。
しかも到着直後に知り合いから荷物預かっちゃって、かさばるのなんのって。。。
でトイレ入ったら13Vanguardケイタがいたから飯食べて、午後はMXint'lのメンバーにも。PKも来てたみたいで明日会う予定。今中さんもいたなぁ。
台湾のライダー達にも会ったけど今日は疲れてたから飯は食べずにホテルに直帰。明日はどうなることやら。。
この台北ショウは各メーカー(工場)が「こんなの出来ますよ」的なお披露目会みたいな感じで、イケてないけど面白いものもあったり。まぁ95%イケてませんが。。
ということで明日も楽しもうと思います。
電車でGO
泊まっているホテルは部屋の空調がなくてめちゃ寒かったけど、そのまま寝ちゃって寒くて起きた。そしたら掛け布団が隠されてることに気付き(朝5時に)何とかなった。早く聞けばよかった。
今日は今から台北サイクルショウに出発。ホテルからシャトルバスでてたけど断って電車にチャレンジ。
無線LANは7ー11でカードを買って解決。駅の構内でも受信出来てます。
今日は今から台北サイクルショウに出発。ホテルからシャトルバスでてたけど断って電車にチャレンジ。
無線LANは7ー11でカードを買って解決。駅の構内でも受信出来てます。
2009/03/16
台湾からこんにちは。
本日より放浪の旅で?台湾へ来ております。
いきなりおばちゃんの買い物風景ですが、スクーターファッションです。
いきなりおばちゃんの買い物風景ですが、スクーターファッションです。
今日は気温が20度くらいで心地よかったけど明日からはもっと上が
るみたい。Tシャツ全開でしょうね。
それにしてもホテルのwifi状況悪し。
たまに拾う外からの電波使ってアップしてます。窓開けたら壁だし。。。
2009/03/12
2009/03/06
2009/03/04
更新滞り中
1週間更新もないまま時が過ぎておりますが
毎日多くの方にチェックしていただいており
誠にありがとうございます。。
週末から花粉症が大爆発したりで最悪の時を
過ごしておりましたがとりあえず復活?です。
と言ってもネタもないので以上です。
ps.色々とお待ちの方々、
近日中に別サイトにてお知らせしますので
もうしばらくお待ちください。。。

今こんな画像を眺めております。。
毎日多くの方にチェックしていただいており
誠にありがとうございます。。
週末から花粉症が大爆発したりで最悪の時を
過ごしておりましたがとりあえず復活?です。
と言ってもネタもないので以上です。
ps.色々とお待ちの方々、
近日中に別サイトにてお知らせしますので
もうしばらくお待ちください。。。

今こんな画像を眺めております。。
登録:
投稿
(
Atom
)