2010/12/22
2010/12/17
NIPPON OPEN
12月12日、GONZOの最終イベント、NIPPON OPENに参加しました。

前日に友人のDJ SATOSHI(ウィングでDJやってた太っちょ)の家で
鍋をやるとのことで、M武と行ったらQUEST横井氏とMX岡本さんも登場。
濃すぎるメンバーで始まったMTGはあっという間に1980年代にまで遡り
気づけば明け方。。15分の睡眠でGONZO着。
もう何が何だかボケボケのヘロヘロ。
朝イチ、GONZOへの寄せ書きする時、ひらがなの「あ」が思い出せなかった。
ヤバし。
NIPPON OPEN名物なのか?ギャルず。

寝ぼけ気味のヤング達。

働く男

プロデューサーのヒョウ柄ちゃらバカボン

ATOOやるなぁ

PARTY BOY 毛瓶

セント君も来たよ。

試走時間中に何とか寝ようと試みるも失敗に終わり、ろくに試走もできず終了。
完璧予選落ちかと思ってましたが27位で通過。
決勝トーナメント1回戦のメンバーはドイ~ル昭、向原、そしてシンゴ。
1コーナで3位以内なら何とかなると思ってたらシンゴ出遅れて3位キープ。
2コーナー手前で向原に並び、ドイ~ルが慣れないフカフカコーナーで
インを空けて待っていたのですかさず入る。
自分でもビックリの展開。

©Akihiro.NAKAO@cyclowired_jp
そして逃げる。
そしてコケる。
負ける。
気付くと手のひら切れて流血してる。
同じく1回戦で自爆したイケメンと共にイケメンじゃないヤツの運転で病院行く。
入ると、そこには九州弾丸ツアーのボスとカリスマスタッフが。
コンビニ寄ってる間に抜かれたようだ。レースはまだ続いていた。
そしてカリスマスタッフが明らかに凸ぱってる肩を「大丈夫です」と診断され、
イケメンは「折れてない」と分かりきったことを言われ、僕の番。
まず自分で水道水で洗わされ、激痛に耐えてると「麻酔しましょう」。
早くしろと。。。
その後ゴシゴシとブラシで洗われて洗浄終了。
看護師A「先生、縫合しますか?」
先生「う、うぅ~ん」
看護師B「先生、縫いますか?」
先生「うぅ~ん、圧迫、圧迫してぇ」
かなりめんどくさそうだ。日曜だからな。。。そういうことか?
先生「5日ぐらいしたらテープ外して。。でも明日近所の病院行って。」
ってどっちやねん、と。
もう行くことはない診察券もらってGONZOに戻る。
そしたらレースは終わってて一成が優勝。

このウィルソンうどんを食べそこねたので清水一輝商店で買った
コーンスープを飲みながらKODを観戦。YKOのMCは元気で楽しいね。
sekimouseの3D

MIYA-Gのノーハンドフリップ

優勝は栗ちゃん

と、最高の天気で、最高なメンバー達とこのイベントを楽しむことができました。
みなさんありがとうございました。
GONZOの存在は、今後日が経つにつれ実感が湧いてくるのだと思います。
この残念な思いを今後に役立てたいですね。
ドッヒーお疲れ!

ありがとうGONZO

今回は下の方々のサイトから使用させていただきました。
是非チェックしてみてください。
dsk24
hatch76
MTB FAN
Katsuya.N
前日に友人のDJ SATOSHI(ウィングでDJやってた太っちょ)の家で
鍋をやるとのことで、M武と行ったらQUEST横井氏とMX岡本さんも登場。
濃すぎるメンバーで始まったMTGはあっという間に1980年代にまで遡り
気づけば明け方。。15分の睡眠でGONZO着。
もう何が何だかボケボケのヘロヘロ。
朝イチ、GONZOへの寄せ書きする時、ひらがなの「あ」が思い出せなかった。
ヤバし。
NIPPON OPEN名物なのか?ギャルず。
寝ぼけ気味のヤング達。
働く男
プロデューサーのヒョウ柄ちゃらバカボン
ATOOやるなぁ
PARTY BOY 毛瓶
セント君も来たよ。
試走時間中に何とか寝ようと試みるも失敗に終わり、ろくに試走もできず終了。
完璧予選落ちかと思ってましたが27位で通過。
決勝トーナメント1回戦のメンバーはドイ~ル昭、向原、そしてシンゴ。
1コーナで3位以内なら何とかなると思ってたらシンゴ出遅れて3位キープ。
2コーナー手前で向原に並び、ドイ~ルが慣れないフカフカコーナーで
インを空けて待っていたのですかさず入る。
自分でもビックリの展開。
©Akihiro.NAKAO@cyclowired_jp
そして逃げる。
そしてコケる。
負ける。
気付くと手のひら切れて流血してる。
同じく1回戦で自爆したイケメンと共にイケメンじゃないヤツの運転で病院行く。
入ると、そこには九州弾丸ツアーのボスとカリスマスタッフが。
コンビニ寄ってる間に抜かれたようだ。レースはまだ続いていた。
そしてカリスマスタッフが明らかに凸ぱってる肩を「大丈夫です」と診断され、
イケメンは「折れてない」と分かりきったことを言われ、僕の番。
まず自分で水道水で洗わされ、激痛に耐えてると「麻酔しましょう」。
早くしろと。。。
その後ゴシゴシとブラシで洗われて洗浄終了。
看護師A「先生、縫合しますか?」
先生「う、うぅ~ん」
看護師B「先生、縫いますか?」
先生「うぅ~ん、圧迫、圧迫してぇ」
かなりめんどくさそうだ。日曜だからな。。。そういうことか?
先生「5日ぐらいしたらテープ外して。。でも明日近所の病院行って。」
ってどっちやねん、と。
もう行くことはない診察券もらってGONZOに戻る。
そしたらレースは終わってて一成が優勝。
このウィルソンうどんを食べそこねたので清水一輝商店で買った
コーンスープを飲みながらKODを観戦。YKOのMCは元気で楽しいね。
sekimouseの3D
MIYA-Gのノーハンドフリップ
優勝は栗ちゃん
と、最高の天気で、最高なメンバー達とこのイベントを楽しむことができました。
みなさんありがとうございました。
GONZOの存在は、今後日が経つにつれ実感が湧いてくるのだと思います。
この残念な思いを今後に役立てたいですね。
ドッヒーお疲れ!
ありがとうGONZO
今回は下の方々のサイトから使用させていただきました。
是非チェックしてみてください。
dsk24
hatch76
MTB FAN
Katsuya.N
2010/12/14
2010/12/05
2010/12/02
登録:
投稿
(
Atom
)