2015/10/29

CJ第4戦 一里野

10月11日、石川県一里野スキー場で第4戦が行われました。

この1週間前に風邪を引き、治らぬままの参戦。

激坂で知られる一里野は色んな意味で刺激的な会場。
今年も全く姿を変えず私達を待ち構えていました。

レース前日は天候もよく、コースコンディションも最高。

スタート地点へのバイク搬送はトラックによるシャトル。
これがなかなかうまく稼働せず、待ち時間が非常に長い。
©HOTTSPIN
人間はゴンドラで数分で着いちゃうのでひたすら待つ。。
もっとなんとかならんかなと思うけど、激坂コースも大渋滞なのでしょうがなく待つ。


16よりもいい順位を目標に(低っ)


MARSHGUARDのナンバーボードもいい感じ(上2点留めを試してます)


OAKLEYとTROYで気分は確実に上げられます(コレものすごく重要)。

©HOTTSPIN
最終試走

©HOTTSPIN
コース途中でマーシャルのおじさんとお話中。おじさん写ってないけど、トレランをしているそうで、この坂を自転車で下るのをすごく感動してくださってました。

で、時間の関係もあって3本で終了しタイムドセッション開始。
©Hiroyuki Nakagawa
試走の3回は一度もクリーンな走りが出来なかったけど4本目にしてやっと転けずに走ることが出来て15位。



そして当日。
夜中に雨が降り、止んだものの微妙な天気。



朝の試走は1本走り、状況を確認するが全く当てにならず。
9時の時点で天気予報を見ると、6時間後に雨マーク。
©信州ふぉとふぉと館

決勝は雨を想像しながら昼過ぎの予選のためスタート地点へ上がる。。
そしたらエリートクラスの予選開始と同時に雨。。
©信州ふぉとふぉと館
路面コンディションはそれほど影響はなく19位で通過。

決勝までの約2時間、他のクラスが走るためコースが荒れることが予想されたけど、そんなことよりも苦手なのが視界を妨げる天候。
ティアオフをはがすタイミングがないコースでさらにガスと雨、で時間による暗さ。。
もうこうなると僕の場合全然見えないわけでお手上げ。
ワイパーとLEDヘッドライトでもつけとけばよかったと思うぐらい。

で決勝。
上半分はガスってて見えず。
シングルは暗くて見えず。
最後の高速区間では水滴で見えず。

すべての区間において、ビビりすぎて明らかに遅すぎるのがわかるほどタイヤがグリップしたことだけは感じることができた。
結果15位でフィニッシュ。


今回もみなさまの応援、ありがとうございました。

バイク : NUKEPROOF PULSE
フォーク : DVO EMERALD
タイヤ : TIOGA BLACK TURTLE
ウエア : TROY LEE DESIGNS
ヘルメット:TROY LEE DESIGNS
ゴーグル:OAKLEY CROWBAR
メカニック : M.MITSUTAKE



おまけ
©信州ふぉとふぉと館
ブースの準備中に立ち寄った九州のCLEAT増永氏。



以上です。

CJ第3戦 ウィングヒルズ

9月13日に岐阜県ウィングヒルズで第3戦が行われました。

ハードパックな路面で知られるウィング。
今年も相変わらずハードでした。
コース前半は例年通り、滑りやすい林の中の根っこや岩があって天気によってコンディションが大きく左右されるので難しい。
後半のゲレンデ区間はバンクやレイアウトが変更されていてそれはそれで難しい。
おまけに硬くて手が痛い。。。

前日の試走ではいろいろとラインを試して終了。
タイムドセッションは13位。

そして決勝当日。
十分な試走を行うが、どうにもペースが上がらない、というか上げられない。
そして予選。
コースコンディションはウェットから徐々にドライへ。できるだけいい順位で決勝を走りたいけどその前に通過しないと。
ということで19位で通過。
そして決勝スタート。
最初のシングルでとっちらかるも、なんとか通過して後半のゲレンデ区間へ。
少しずつ崩れてきていた先のバンクを意識しすぎて一つ手前のバンクでバランスを崩してそのままジャンプからコースアウト。
すぐに戻って走るが痛いロス。
最後のジャンプもミスってボロボロ。
25位で終了。

今回の原因はわかっているので早急に対応して後半戦へつなげたい。

応援してくれたみなさま、ありがとうございました。

バイク : NUKEPROOF PULSE
フォーク : DVO EMERALD
タイヤ : TIOGA BLACK TURTLE
ウエア : TROY LEE DESIGNS
ヘルメット:TROY LEE DESIGNS
ゴーグル:OAKLEY CROWBAR
メカニック : M.MITSUTAKE


©Hiroshi Ebihara

©Hiroshi Ebihara


軽く死んだ親指


ピットバイクは小さくて硬すぎた、の図

全日本選手権大会

7月18日に
1年に1度の全日本選手権が長野県富士見パノラマリゾートで行われました。

今回はメカニックがBMXの世界戦へ出張のためセルフ、というかノーメンテ。
事前にバッチリ仕上げてもらってるから不安はなかったけど台風の影響でずーっと雨予報。
となれば雨対策。
OAKLEY CROWBAR用のティアオフをセットしたゴーグルを複数用意して雨タイヤ、レインウェア等を前日から用意。
FRSに洗車機サポートをしてもらってあとはグチャグチャのドロドロを期待するのみw

大会前日は(も)雨。
試走では、この2日間で荒れるであろうラインを予測して自分のラインを決める。
そして走る。
コースはすでにツルツル状態でうまく走れないが、少しずつ攻略。
タイヤを含めたセッティングは問題ないのでハイペースで失われる体力を考えながら数本で試走終了。
タイムドセッションは中止に。。

そして当日は(もやっぱり)雨。
コースは前日にも増してドロドロでグソグソの超ヘビー級マッドコンディション。
午前の試走を終え予選開始。

©信州ふぉとふぉと館

とりあえず予選通過を確実にするため全セクションをダラダラと走る。
全日本ではこれが非常に難しい。
トップライダーは当然のこと、全エリートライダーがビッグタイトルを狙っているわけで、精神的なテンションを抑制できずミスを犯してしまう。それに加えてこのコンディション。
だからダラダラと、しかし激集中して走るわけです。

そしたら予選3位。ビックリでした。
そして気分よくファイナルへ。

決勝もかわらぬ状況の中スタートして前半はとにかくスローに走る。
そして問題の低速シングルトラックで泥づまりしないようにとバイクを前へ前へと進めて順調に。。。いきませんでした。
「さてと、この先からが重要だぞ」と思ったポイントで止まってしまい、一発で泥が詰まってしまった。
両足で地面を蹴るもフロントがロックした状態で全体力を使い切り、最後のゲレンデ前でバランスを崩して立体交差が登れずボテボテで終了。。
トップから50秒以上も遅れて9位でフィニッシュ。

まさかを期待してくれたオジサン仲間たちの期待を見事に裏切るリザルトだったけど、実力からすればシングルリザルトでも奇跡だと思う。でもやっぱもっと上手くなりたいなと。。。

みなさまの応援、ありがとうございました。

バイク : NUKEPROOF PULSE
フォーク : DVO EMERALD
タイヤ : TIOGA BLACK TURTLE
ウエア : TROY LEE DESIGNS
ヘルメット:TROY LEE DESIGNS
ゴーグル:OAKLEY CROWBAR





©信州ふぉとふぉと館


©Spike
右はカナダから一時帰国の丸山弘起。ちゃっかり6位で僕惨敗。
後ろには、僕のお古でユースクラス優勝の井岡佑介。
 
© 2015 Takashi Tsukamoto.